つぼはすごい!

出産はたくさんエネルギーを使うこと!


お臍の下の臍下丹田は、丹田は下腹を意味して、
①生まれる時に親からもらった成長・発育のための生命エネルギーなど
②飲食物より消化吸収されて補充されるもの
(人体で活動する気の素にもなる)
①に②が混ざって『原気』となり、臍下丹田に集まる!

全身の気の集まる大事なところ☆
ツボの名前は『関元』


産後の方に、そこにハリを1度刺したら、次もココは刺してほしい!と!そして久しぶりに先日もココはお願い❣️って
痛いとか筋肉とかのコリとかではないのに、カラダがそのツボを欲してることもなんかすごいな❣️


産後は特に気を補っていきましょう!!!



とは言っても,補うことも大切だけど、それよりも損なわないことも大切❣️
しつこいけど冷えから守ることも損なわないことにも繋がる❣️守っていこう❣️ファイヤー❤️‍🔥


人間のカラダって、ツボって、『関元』ってほんとすごいな❣️とお客様から学べる出来事でした!

1発ツボギャグ俳句
関元にお灸で原気!良い加減凸 

✴︎横山んもここに気が集まってくるイメージしながらお灸するとなんか落ち着いたりする❣️
親に感謝しながら、目をつぶって両手を当てるだけでもいいんじゃないかと❣️勝手にね❣️

✴︎腰の辛い人や、耳鳴りとか、老い防止大作戦でも足裏の『湧泉』とセットでお灸で使ったり❣️サイコーだな!

✴︎今日のお昼ご飯は偶然にも滅多に食べない猫まんま🐈でした!2/22!

✴︎20日前に頂いたお花がまだ元気でこんなパワーほしいね❣️



ありがとうございます💙 
宜しくお願い致します🤲


Ms.ハリック(ミズハリック)女性専用 浜松市西区伊左地町 鍼灸リラクゼーションサロン 

ココロとカラダのおまじない ココロの不調はカラダに、カラダの不調もココロに伝わり合います。それに女性は女性ホルモンの影響も受け続け生きています。 東洋医学の未病治を目標とし、ストレスケアこそ1番の予防と考えます。 自律神経の調整やお客様の持っている治るパワーを引き出し、健康の維持をご一緒に目指します。 カラダのリセットでココロに変化!一生付き合っていくご自身のカラダを大切に☆

0コメント

  • 1000 / 1000